すっかり秋も深まり北海道は初雪便りもチラホラ。
毎朝、早朝の空気も冷たくはく息も白くなり、身が引き締まる感じがしています。
2025年も残り2ヶ月。
いろんなことがあった2025年ではなかったでしょうか?
例えば、職場環境があまり良くなかったけれど生活のため、我慢して仕事を続けて来たけれど、突然過労やストレスで働けなくなり、退職し療養生活に入ってしまった方や、職場が嫉妬や妬み、邪気で波動が下がり、退職者が続出して人手が足りなくなったり、今までの仕事のやり方に行き詰りを感じたり、ずっと付き合って来た人との付き合い方に違和感を感じたり、会社でどうしても合わない人がいて、退職せざるを得なくなったりなど、同じようなことが身の回りで続出しているのではないでしょうか?
数秘で2025年をみてみると9の年に当たります。(2➕0➕2➕5で9〕
2017年(2➕0➕1➕7🟰10 1➕0🟰1〕からスタートした9年サイクルの最後の9の年が2025年になります。
個人も同じような流れになりますので
2025➕誕生日(例えば10月24日生まれなら1➕0➕2➕4を足して一桁になるまで足してください〕が9に当たる方も同じような流れになります。
「9」は完了、感謝、統合と完成、
過去の振り返り、手放し、俯瞰、断捨離、柔軟な対応、しっかり終わらせて始まりの準備などという言葉が当てはまります。
2017年にスタートしてコロナ禍という事態やリモートワークなど新しい働き方改革の時を経て以前のままの仕事の仕方では仕事を続けられなくなって来ているように思います。
それは仕事の方向性を見直し、新たなステップに進む準備をしたり、方向転換を考えるタイミングであると言えます。
自然に職場を辞める流れになったり、ずっと無理して働いていたが、体調を崩して、辞める流れになったり。
こんな時は無理をせずに病院で全身をチェックしたり、心身の痛みを癒すこと、体に悪い習慣を手放すなど自分を整えるタイミングであるように思います。
体が、整う事により波動が良くなりスタートの「1」の時に今の自分にぴったりの無理せず働ける場所へと導かれます。
また食生活の見直しも「9」の年に行うべきことです。

転職を考える時期でもあります。
自分を振り返り、好ましくないことや
無理なこと、合わない環境、来年を見据えて断捨離したり、手放しする年だと言えます。
会社の中で妬み、嫉妬、悪意があり波動が下がり次々人が辞めてしまい人手不足になり、行き詰りを感じていたとしても、厳しいことですが、仕事に良くない影響がある人には辞めてもらい、去るものは追わずの気持ちで邪気を一掃しましょう。
破壊と再生が起こっているのだから一度波動の低い人間関係を一掃し、新しくその環境に合う人、邪気のない良い波動の人間関係を築ける人だけで心を一つにして「9」の年の終わりを乗り越えましょう!
「1」の年には波動の高い、良い人間関係を築ける方だけの新生の会社として良いスタートをきれることでしょう。
一緒にいると疲れる関係性や良くないと思いながら続けている関係性も見直す年にも当たります。
人や物を見直して断捨離する年、それが「9」の年なのです。
「9」の年はこのようにいろんな所に違和感を感じたり、関係性の見直しや、不要な物や人間関係の手放しをするべき時だと思います。
今までやってきたことにトラブルが起こったり、順調に進まなくなったりなど、もう一度見直したり、手放したり、違う方向性を考えなくてはならないなど一見辛いことやきついことが起きやすいようです。
しかしこれはこの9年間の振り返りをし必要のない物を手放し、軌道修正し浄化して来年の「1」に良きスタート、良き種まきができるようにするために起きたことです。
のこり2ヶ月これらのことを心に刻み
これからの自分や会社にとって何が1番大切か、どんな未来に立っていたいかを思い描き、次のステップに気持ちを新たに進んでいきましょう。
また数秘のお話をしますね!
楽しみにお待ちくださいね☆



