熊野大社◇天音先生の旅ログ③

11/14(日) 15:30

熊野大社 勝負について

出雲國一の宮 熊野大社です。

八雲立つ出雲の厳神の宮と讃えられた熊野大社のスサノオノミコト。

厳格な雰囲気に身が引き締まります。

雲もゴジラのような雄々しい雲がでてきました。

ここでは勝負についてお尋ねしてみました。

『胆(きも: 胆力)と時がいる
決断できぬで物は動かず
人のこたえはのちのつまずきとなる
おのれの気を練り込み言霊つかえ
時をつかむはそのものの運である
ならばみがけ
磨いた胆は宝である
道を示す』

熊野大社02

この記事を書いた先生


天音 先生

天音 先生

【プレミアム霊能者】天の声を聴き、真実を解き明かす霊能者。邪気を払い、天に想いを届ける祈りの巫女。

おすすめ記事

PAGE TOP