全ての答えはあなたの中にある②|潜在意識を信頼する

まだ暑さは残っていますが日に日に秋の風を感じてきている札幌です。
チューリップ、パンジー、ライラック、ラベンダー、ひまわり、コスモスと花畑の花々も秋へと移り変わってきています。

四季の移り変わりを花や木の葉など美しい自然の彩りで感じられる北海道生活は本当に幸せです。(美味しい食べ物の宝庫でもありますけれども。)

さて、前回のコラムで「潜在意識と仲良くなりましょう!」とお話ししました。
トライしてみたでしょうか?
毎日何度でも選択の機会があります。
「朝ごはんはパンにしようか、お米にしようか?」
「今日の洋服はどっちにしようか?」
「道が混んでるけど、違う道を行こうか、いつもの道を行こうか?」
「ランチはコンビニにしようか?お蕎麦にしようか?」などなど。
また人と会話していて、言葉を選んでお話しすることも選択です。

人は1日35000回の決断を無意識にしていると言われています。

「どっちを選んだら良いんだろう?といつも、どうしても決められない。私は優柔不断なのだろうか?」と思っていらっしゃる方も多いと思いますが、実は知らず知らずにちゃんと決めて日々生活しているのです。

それでもどうしても不安があり決められない時、どうしたら良いかわからない時の私の必殺技を一つお知らせしますね!

潜在意識02

私は瞑想して潜在意識とつながることもありますが、寝る前に深い呼吸を繰り返しながら宇宙にオーダーをすることもあります。
また湯船に浸かりながら宇宙にオーダーしたりもします。

「〇〇の解決法が知りたい!」
「果たしてどっちを選ぶべきか?知りたい!」と。

その時潜在意識からの答えがすぐ来ることもあるし、かなり難しい案件の時は、次の日の朝、歯磨きしていたり、シャワーを浴びていると突然答えがきたりします。

いかに潜在意識と仲良くなっているかによりそのスピード感が違います。

そして1番大切な事はその答えを信頼してその通りに行動に移すこと。
潜在意識を信頼して行動に移すことが自分を信じて大切にすることにつながっていきます。

回転ずしで目の前を大好きなネタがきているのに皿を取らずに目の前を流れていってしまう。また次々好きそうなネタを流しているのにとってくれない。気に入ったネタがないのかともう2度と同じネタを流さなくなります。

潜在意識も回転寿司の職人さんと同じで次々良いアイデアや答えを流してくれているのに「気のせい?」「何であの人のことが浮かぶの?」などとネタを受け取らず流してしまうと潜在意識は2度と流してくれなくなります。

一度流れてきたネタを「何で?」と思わずに採用して行動に移してみてください。
素晴らしい結果につながりますよ!

まずは潜在意識を信頼してオーダーをだすこと。

そしてきた答えを信頼してそのとおりに行動に移すこと。

これがあなたの事を1番知っている潜在意識と仲良くなり答えを導き出す方法です。

そしてこれが自分を大切にする事へとつながっていきます。

どうぞご自分の1番のパートナーの潜在意識を信頼してオーダーを出してみてくださいね☆

この記事を書いた先生


光 先生

光 先生

【霊感占い師】前世を紐解き、過去と未来をつなぐ光のメッセンジャー。愛と叡智で光へ導く霊視鑑定。

おすすめ記事

PAGE TOP